HOME > 海洋生物学科 > 教員紹介

教員紹介

野原 健司

野原 健司 (のはら けんじ)



准教授・博士(生物資源学)

 

専門分野 分子生態学、分子生物学
研究テーマ・研究課題 マグロ・サメ類の遺伝資源の保全・管理、日本近海の海洋生物の分子系統地理、遺伝情報に基づく海洋生物の繁殖生態の解明
研究内容 海洋生物の遺伝資源の保全・管理、遺伝的多様性の維持・創出機構に興味を持って研究を進めています。 海洋生物の多様さを遺伝子レベルで理解し、保全・管理に繋げて行きたいと考えています。 具体的には、世界中で利用されているマグロ類を中心に、種や原産地を判別できるDNAマーカーの探索を行っています。 このような研究で見出された遺伝マーカーは、その種のもつ遺伝的な多様性を評価できるとともに産地偽装の発見など、資源管理や流通の適性化にも貢献できることから、簡便・迅速なDNA判別技術の開発にも取り組んでいます。 また、日本近海は生物多様性のホットスポットと考えられており、非常に多くの海洋生物が生息しています。 このような多様な海洋生物がどのようにして生まれ、現在まで維持されているかを分子系統地理と呼ばれるアプローチから探っていく研究にも取り組んでいます。

担当授業科目 基礎分子生物学、分子生態学
所属学会 日本水産学会、日本魚類学会、DNA鑑定学会
主な論文・著書 ・Nohara et al., 2011「Development of polymorphic microsatellite DNA markers for bigeye tuna (Thunnus obesus) and cross-species amplification for other tuna species.」Molecular Ecology Resources 11(2): 418-421
・Nohara et al., 2010「Genetic variability and stock structure of red tilefish Branchiostegus Japonicus inferred from mtDNA sequence analysis.」Fisheries Science, 76: 75-81
・Nohara et al., 2009「Isolation and Characterization of 11 polymorphic microsatellite loci in the Whitegirdled goby, Pterogobius zonoleucus, and cross-species amplification in the Serpentine goby, P. elapoides Molecular Ecology Resources,9:610-612」
・Kokita and Nohara, 2011「Phylogeography and historical demography of the anadromous fish Leucopsarion petersii in relation to geological history and oceanography around the Japanese Archipelago.」Molecular Ecology, 20: 143-164
・Moravec, Nagasawa and Nohara, 2012「Two species of philometrid nematodes (Philometridae) from marine fishes off Japan, including Philometroides branchiostegi sp. n. from Branchiostegus japonicus (Malacanthidae).」Folia Parasitologica 59 [1]: 71-78
研究室について 海洋生物の多様性を分子レベルで理解するために、野原研究室ではフィールド・ワークとラボワークの両立を目指して研究に取り組んでいます。 現在、12名のメンバーが所属しており、全国から様々な海洋生物を採集し、遺伝的多様性を探る研究を行っています。
主な卒論のテーマ 「AFLP法を用いたメバチの系群判別マーカーの探索」、「ミトコンドリアDNA チトクロームb 周辺領域の海産硬骨魚類ユニバーサルプライマーの作成」、 「DNA 情報に基づく外洋性サメ類の繁殖生態の解明」、「魚類遺物からのDNA抽出の試み」、 「ヒメエダミドリイシ北限個体群の遺伝的多様性とクローン構造解析」
受験生へのメッセージ 人間にも個性があるように、海の生き物にも多様な個性を持つものが沢山います。 DNA解析を通じて、見た目ではわからない海洋生物の素顔を覗いてみませんか?