2021年度入学生のみなさんへ
 大学の授業で使うパソコンについて

いよいよ大学生ですね。遠隔授業などの場合もあるので、パソコン(PC)の購入を迷われていることと思います。大学生生活において、パソコンやタブレット(キーボード付)の利用は、必須となってきます。本来であれば、入学後に学科での授業の方法や内容に合わせて、適切なPCを購入することが理想ですが、新型コロナウイルス渦では未だ遠隔授業を取り入れた授業運営は避けられない状況です。
ご準備いただいたPCにMicrosoft Officeのアプリケーション(ワード、エクセル、パワーポイント等)がインストールされていなくても、大学在学中はネットワークを通して、いつでも最新のものを無料でダウンロードして利用できますので購入の必要はありません。
また、キャンパス内には、コンピューター室がありますが、現在、利用を見合わせております。
これから自分用のPCを準備しようと思う場合には、以下のような遠隔授業を受ける上で必要となる性能(スペック)を持ったものが望ましいでしょう。
また、すでに購入している学生さんは推奨に合わせて新しい機器を購入する必要はありません。入学後に相談してください。

■ デスクトップ/ ノートブック型PC について
・画面サイズは、12インチ以上のノートPCを推奨します。ただし、15インチより大きくなると重くなるので、13インチ前後が妥当と思われます。
・持ち運びができるようなノートブック型PCをお薦めます。
・カメラ、スピーカ/マイク、無線WiFi(できればWifi-6に対応しているもの)を標準で装備している。
・USB端子、HDMI端子(変換アダプターの利用も可)が使えるもの。

■ 性能(スペック)の例
・OS: Windows10 Home or Pro (Home Sモードは推奨しません)またはMac OS
・CPU:インテルCore i5以上、またはRyzen5以上(Macの場合はM1チップ)第10世代以上を推奨します
(Windows PCの場合:ArmアーキテクチャのCPUは推奨しません。)
 インテルCPUの性能は以下のような順番になっています。
  Core i9 > Core i7 > Core i5 > Core i3 > Corem3 > Pentium G >= Celeron
(実用上、Core i3以下は処理が遅いので、これ以下のCPUは薦めません。)
(逆にCore i9のノートPCは発熱量が多いのでこれもあまりお薦めできません。)
・メインメモリ:8GB以上(16GB以上を推奨)
・ストレージ(SSD):256GB以上
上記の性能は、最低でも整っていると望ましいものです。
・例:SurfaceならばSurface Pro7、MacならばMacbook Air
なお、大学からのみ購入できるアカデミックプライスの一部のPCについては、4月1日から大学のキャンパスライフエンジンを通して申し込みなどを可能にする予定ですが、4月早々にもガイダンス等も遠隔で実施する計画です。事前にPCを入手しておくことをお薦めします。

■ 自宅ネットワーク について
遠隔授業を受講するにあたり、PCを有線または無線のネットワークに接続させる必要があります。PCの準備に併せて、自宅においてのネットワーク環境の準備も進めていただければと思います。

                                         以 上